進化と発展を続ける「日本ワイン」
キャンティ&キャンティ・クラッシコ
偉大なる王のワイン「バローロ」
ニュージーランドを牽引する日本人生産者
進化と発展を続ける「日本ワイン」
特別特集「シャブリ」
紡がれるブルゴーニュの伝説「ルロワ」
大地の恵みと多様なテロワール「エトナ」
新たな潮流「スパークリング日本酒」
ジュヴレ・シャンベルタン
白ワインの聖地「フリウリ」
特別特集「ニュイ・サン・ジョルジュ」
楽天市場「バローロ」
楽天市場「バルバレスコ」
楽天市場「パウエル&サン」
------

- Good Quality -

1996 Château Calon-Ségur
SCEA Calon-Ségur生産者ワインリスト

Château Calon Segur

1996年のセパージュはカベルネ・ソーヴィニヨン60%、メルロー40%。期待の持てる優れたヴィンテージで、ボルドー第四版でのパーカー評もかなり高いものになっていますが、その反面、長期熟成を経た今では市場価格もかなり高くなっています。

10年近くの間、ほぼ動かすことなくセラーで熟成させた1本だったということもあり状態は非常に良く、受ける印象としてはまだまだ若く固さすら感じるほどで、潜在的な熟成ポテンシャルはかなり高そうな印象です。まさにカロン・セギュール!とでも言うべき古典的スタイルが感じられ、そのタンニン力はかなりのものとなっていますが、このタンニンの総量を基準に考えた場合、5年単位どころかまだまだ10年以上の時間が必要なほどです。ただし、体躯は既に滑らかかつしなやかで、色調に関してもエッジに僅かにオレンジが見え始めているので、飲み頃の範疇には十分到達していると言えそうです。

やや気になるのがその茎っぽさを感じる緑系のカベルネ風味で、ハーブというよりも未熟による固さといった印象が強いこともあり、全体的には多少ネガティブな傾向にあるかもしれません。特に抜栓日はこの緑々しさと固くゴリゴリしたタンニンのおかげでやや飲みにくい傾向にあります。もし、最初の1杯目から存分に楽しみたいということであれば、飲む数時間前に抜栓しておくか、もくしはデキャンタするなど、多少サーブを工夫する必要がありそうです。

翌日に持ち越すなど、抜栓後にしっかり時間を与えてやればタンニンの固さが解れ、当初見えなかった優しい果実味が少し感じられるようになります。超寿命という観点で考えるとポテンシャルはかなりありますが、全体的なバランスがあまり良くないこともあり、表層から受け取れる要素や世界観を基準として場合、純粋な点数評価としてはあまり伸びないかもしれません。ただし、同様の世界観を持つ手頃な価格のボルドーワインと比較すると、絶対的に異なる存在力を兼ね備えているのは紛れもない事実なので、味覚として感じられる以上に「しっかりとした満足感」が得られると思います。このあたりはさすがカロンとも言えるので、一般層にはお薦めできないものの、カロンらしさや、カロンならではの良さなど、十分な理解度を持っている人にとっては納得出来るだけの内容になっていると言えそうです。
(2011/01)

参考市場価格12,390円~19,800円
点数評価92(WA)、90(WS)

ホーム > フランス > ボルドー > メドック > サン・テステフ > シャトー・カロン・セギュール
Home > France > Bordeaux > Médoc > Saint-Estèphe > Château Calon-Ségur

Global Partners