進化と発展を続ける「日本ワイン」
キャンティ&キャンティ・クラッシコ
偉大なる王のワイン「バローロ」
ニュージーランドを牽引する日本人生産者
進化と発展を続ける「日本ワイン」
特別特集「シャブリ」
紡がれるブルゴーニュの伝説「ルロワ」
大地の恵みと多様なテロワール「エトナ」
新たな潮流「スパークリング日本酒」
ジュヴレ・シャンベルタン
白ワインの聖地「フリウリ」
特別特集「ニュイ・サン・ジョルジュ」
楽天市場「バローロ」
楽天市場「バルバレスコ」
楽天市場「パウエル&サン」
------

- Recommended -

2002 Bianco Breg Anfora
Azienda Agricola Francesco Joško Gravner生産者ワインリスト

Bianco Breg Anfora

琥珀色という濃い色調や、突き抜ける個性と綺麗な仕上がりの融合感など、前年のアンフォラ使用によるスタイルの変化が今年もしっかりと継続されています。

どことなく甘さを抑えた黄金糖といった様相でもあり、独自の世界観は相変わらず際立っています。従来と比較すると、酒質そのものがややあっさりしているようで、ミッドに柔らかさや多少のリミット感が漂いますが、それでも経験者なら納得の「グラヴネル節」はまだまだ健在なので、従来からのファンであれば存分に満喫できると思います。

抜栓日はややぎこちなさも感じられますが、世界観そのものはしっかり確立されており、先入観なしで挑むと「酸を主体とした自然派系のACブルゴーニュモンラッシェグラス使用時)」かと思ってしまう瞬間もあります(ただし赤ワイン程のボディの充実感はない)。多少ヴィンテージの影響も感じられますが、それでも翌日に持ち越すと滑らかさと一体感によって弱い部分がうまく補完され、さらにボトルの底の方になると仄かな甘味も加わって程よい心地良さが生まれるので、ブレッグの持つ魅力は十分表現されているように感じます。

多少価格が下がって手が出しやすくなりましたが、それでもグラヴネル未経験者の場合はうかつに手は出さない方が無難です(明らかに一般受けする内容ではない)。経験者であればヴィンテージの違いやアンフォラスタイルへの理解など、よりよく楽しめる側面が多々あるので、ブレッグの存在そのものを肯定的に受け取れるようであれば選択する価値は大いにあると思います。
(2010/06)

参考市場価格3,717円~11,550円(平均約7,499円)
点数評価90(WS)

ホーム > イタリア > フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア > ブレッグ アンフォラ
Home > Italy > Friuli-Venezia Giulia > Bianco Breg Anfora

Global Partners