キャンティ&キャンティ・クラッシコ
偉大なる王のワイン「バローロ」
ニュージーランドを牽引する日本人生産者
進化と発展を続ける「日本ワイン」
進化と発展を続ける「日本ワイン」
特別特集「シャブリ」
紡がれるブルゴーニュの伝説「ルロワ」
大地の恵みと多様なテロワール「エトナ」
新たな潮流「スパークリング日本酒」
ジュヴレ・シャンベルタン
白ワインの聖地「フリウリ」
特別特集「ニュイ・サン・ジョルジュ」
楽天市場「バローロ」
楽天市場「バルバレスコ」
楽天市場「パウエル&サン」
------

Explanation

1
国名、地域名、AOC、DOCなどのカテゴリ表記。上段が和文で下段が欧文(一部のアクセントは省略)。
2
ワインの種類を赤、白(オレンジワイン)、橙(長期樽熟系/酒精強化系)、ピンク(ロゼ)で表示。
3
生産年号とワイン名。上段が和文で下段が欧文(一部のアクセント記号は省略)。
4
生産者名もしくは所有会社名。上段が和文で下段が欧文(一部のアクセント記号は省略)。右方向の三角矢印アイコンが表示されている場合は、クリックすることで生産者もしくは所有者によるワインリストページに移動します。
3
過去のヴィンテージバーが表示されている場合は、クリックすることでレビューがあるすべてのヴィンテージが表示されます。
※ワインリストはアルファベットと年号の新しい順に、「生産者名(所有会社名)」「ワインの色」「ワイン名」「生産年号(ヴィンテージ)」の優先順位で並んでいます。
1
味、品質、価格、バックボーン、普遍性など、トータル的に見つつも最終的には独断と偏見で判断されるお薦めマーク。赤の「Recommended」は傑出した品質や世界観を誇るワイン、青の「Recommended」は総合的なバランス面など、より現実的な側面を考慮した上で今飲んで欲しいワイン、緑の「Very Good Quality」は表面的な美味しさよりも、より本質的なポテンシャルを感じるワイン、グレーの「Good Quality」は失敗のない良質なワインとなっています。単純に「美味しい」「美味しくない」といった要素だけで判断しているわけではなく、加えて絶対的な評価でもないのでご注意ください。
2
ワインの種類を赤、白(オレンジワイン)、橙(長期樽熟系/酒精強化系)、ピンク(ロゼ)で表示。
3
上段が生産年号とワイン名(欧文)、下段が生産者名もしくは所有会社名(一部のアクセント記号は省略)。右方向の三角矢印アイコンが表示されている場合は、クリックすることで生産者もしくは所有者によるワインリストページに移動します。
4
ツイートボタン。
5
ワインのラベル(エチケット)。
6
試飲したワインについての情報とテイスティングレビュー(無断転載禁止)。文末の数字は試飲した年号と月。
7
参考市場価格(最安値、最高値、平均値を記載)。
8
100点法によるワインに対する評価ポイント。
(AW) :アレス・ユーバー・ヴァイン
(BC):ボブ・キャンベル
(D):デキャンター
(E) :エノジェア
(Fa) :ファルスタッフ
(GM):ゴー・ミヨ
(GP):ギア・ペニン(ペニン・ガイド)
(GT):グルメ・トラベラー
(IWC) :ステファン・D・タンザー/インターナショナル・ワイン・セラー
(JCL):ジャニー・チョー・リー
(JH) :ジェームス・ハリデー
(JM):ジャスパー・モリス(インサイド・バーガンディ)
(JS) :ジェームス・サックリング
(LM) :ルカ・マローニ(グイーダ・デイ・ヴィーニ・イタリアーニ)
(PF):ザ・プリンス・オブ・ピノ(ピノ・ファイル)
(RWG) :リアルワインガイド(「○/○」とポイントを併記している場合は、左が「今飲んで」、右が「ポテンシャル」、(RWG-○) とイニシャルを併記している場合は、酒販店や個人愛好家による番外編の評価ポイント)
(SW) :スプレッド・ワイン
(Ta) :テイスティングス
(TA):ティム・アトキン
(V) :イ・ヴィーニ・ディ・ヴェロネッリ
(VAG):ヴィノス(アントニオ・ガッローニ)
(Vi) :ビアンダール
(W) :ワイナート
(WA) :ロバート・M・パーカー・Jr(eRobertParker.com)/ワイン・アドヴォケイト/ボルドー第4版
(WAc):ワイン・アクセス
(WAK):ワインアノラック
(WE) :ワイン・エンスージアスト
(WF):ワイン・フロント
(WS) :ワイン・スペクテイター
(W&S):ワイン&スピリッツ・マガジン
その他はそれ以外の誌面評価や一般人などによる評価ポイント
※Spread Wineの評価ポイントは、コストパフォーマンスやバックボーンなどの様々な要素も含まれるので、一般的な100点法とは評価基準がかなり異なります。加えて、ブラインドやINAOグラスによる画一的なテイスティングは一切行わず、造り手やワインに対する情報やバックボーン、さらに市場価格等をすべてオープンにし、そのワインに合ったグラスを用いて(基本的にリーデルのヴィノムシリーズを使用)、数日がかりで可能な限りポテンシャルを引き出すことを基本スタイルとしています。
9
前のページに戻る。
10
楽天市場での販売状況と価格状況をチェックします(新規ウィンドウが開きます)。

What's "Spread Wine"?

当Webサイト「スプレッド・ワイン」について

葡萄の発酵によって造られるワイン。世界各国で幅広く造られ、日本においても多くの人に楽しまれています。当Webサイトでは、世界中に存在する数多くのワインを紹介するために、可能な限り国や価格帯に左右されない幅広いラインナップでテイスティングリポートを行っています。生産国、生産年、参考市場価格、著名テイスターや各専門誌による評価など、一般消費者が実際に購入する際の手助けになるよう、各種データもあわせて掲載しています。

利用規約

当Webサイトはリンクフリーですが、掲載されているテイスティングレビューの知的財産権はスプレッド・ワインに帰属するので、事前の許可なしに転載、複製、改変、出版することを固く禁じます。

※問い合わせ等はメールでお願いいたします

楽天市場「アルザス」
楽天市場「ニュイ・サン・ジョルジュ」
楽天市場「ヤルデン」
------

Global Partners