進化と発展を続ける「日本ワイン」
キャンティ&キャンティ・クラッシコ
偉大なる王のワイン「バローロ」
ニュージーランドを牽引する日本人生産者
進化と発展を続ける「日本ワイン」
特別特集「シャブリ」
紡がれるブルゴーニュの伝説「ルロワ」
大地の恵みと多様なテロワール「エトナ」
新たな潮流「スパークリング日本酒」
ジュヴレ・シャンベルタン
白ワインの聖地「フリウリ」
特別特集「ニュイ・サン・ジョルジュ」
楽天市場「バローロ」
楽天市場「バルバレスコ」
楽天市場「パウエル&サン」
------

- Good Quality -

2015 Muscat Bailey A
Kusunoki Winery生産者ワインリスト

Muscat Bailey A

一般的なマスカット・ベーリーAは早飲みタイプのワインが多い中、現行ヴィンテージで2015年という長期熟成型の稀有なタイプとなっています(正確にはリリースされたばかりの2016年が現行ヴィンテージ)。

一定の熟成によって全体を通してかなり落ち着き整った表情のなのが印象的で、表層的には小樽熟成らしい仄かなバニラの風味や、酵母由来と思われる華やかな香味がしっかりと感じられるものの、液質そのものはいたって薄くて軽やかということもあり、全体的にかなり「ブルゴーニュらしい雰囲気」を持つスタイルになっています。決して熟成感が出ているようなタイプではなく、表情はあくまでもベーリーAらしいフレッシュさを生かしたじんわりと染み入るタイプなので、通常よりも熟成期間が長いのは、あくまでも表情を落ち着かせるためのものだと言えそうです。

直前に試飲したレヴァンヴィヴァンのベリーA発光体とは180度真逆のアプローチなのが興味深いところではありますが、総じて葡萄そのものよりも、最終的にワインになった時の完成図に注視して構築されているような傾向にあるとも言えそうです。ただ、同社のデラウェア・オレンジの試飲でも同じ傾向にあったのですが、抜栓日の印象はいたってポジティブなものの、翌日に持ち越すと想像とは少し異なる方向性で全体的に減衰する傾向にあるのがやや気になるところではあります(特に今回のロットは翌日にややオフフレーバー気味の酸が強く出る傾向にあった)。
(2022/02)

参考市場価格2,107円〜2,200円
点数評価--

ホーム > 日本 > 長野県 > マスカット・ベイリーA
Home > Japan > Nagano > Muscat Bailey A

Global Partners