- Good Quality -
ジュヴレ・シャンベルタンを代表するドメーヌの一つが「セラファン」。広域ACですが新樽比率は50%と高く、まさに新樽の魔術師とも言われるセラファンらしい仕上がりとなっています。実際の畑は国道74号線の東側に位置する「プレソニエ」と「プルニエ」の2区画のブレンドで(セラファンが所有しているのは約0.4ha)、樹齢は約35年となります。
ラベルデザインなどの見た目からは伝統的な雰囲気を感じますが、実際の中身は万人受けするような方向性となっていて、ACブルゴーニュらしからぬボディの豊かさに、バランスの取れた樽要素、そして構造を支える一要素となっている酸と、各要素の充実感は明らかにこのクラスを超える水準になっています。基礎的解像度はそこまで高くないものの、それでも全体像としては村名格以上のポテンシャルを内包していて、しっかり抽出された充足感、さらにそこから生じる力強さによって、6年経過した現段階でも十二分な存在感を放っています。
(2025/06)